一般入学試験・社会人入学試験Examination
HOME > 受験案内 > 一般入学試験・社会人入学試験
一般入学試験(一次・二次)
- 募集人員
-
定員の約40%程度(総合型選抜、一般、社会人入試を含む)
- 出願資格
-
- 高等学校・中等教育学校の卒業者
- 令和8年3月に卒業見込みの者
- 学校教育法第90条該当者
- 入学試験日程
-
【 一般入試(一次)】
- 願書
受付期間
- 令和7年12月22日(月) ~
令和8年1月16日(金) まで(当日消印有効)
- 入学
試験日
- 令和8年1月26日(月)
- 合格
発表日
- 令和8年2月3日(火) 午前10時
- 入学手続
締め切り
- 令和8年2月13日(金)
【 一般入試(二次)】
- 願書
受付期間
- 令和8年2月16日(月) ~
令和8年2月27日(金) まで(当日消印有効)
- 入学
試験日
- 令和8年3月10日(火)
- 合格
発表日
- 令和8年3月13日(金) 午前10時
- 入学手続
締め切り
- 令和8年3月19日(木)
- 出願書類
-
【その他注意事項】
- 入学願書を郵送する場合は書留郵便とする(消印有効)
- 持参する場合は月~金の9時~17時とする
- 願書提出後に住所を変更した場合は本校に届け出ること
*原則として出願書類と受験料は返還いたしません。
- 試験科目と時間
-
- 8:30〜
- 受付
- 8:50〜
9:00
- オリエンテーション
- 9:10〜
10:00
- 数学Ⅰ
- 10:10〜
11:00
- 英語Ⅰ、Ⅱ
- 11:30〜
12:30
- 国語総合(古典・漢文を除く)
- 12:30〜
13:20
- 昼食
- 13:30〜
- 面接
- 入学試験過去問題
-
こちらからダウンロードすることができます。
令和7年度 一般入学試験 数学(PDF形式)
令和7年度 一般入学試験 英語(PDF形式)
令和7年度 一般入学試験 国語総合(PDF形式)
- 合格発表
-
十全看護専門学校玄関前に掲示をすると共に、合否を書面で通知します。
- 入学手続き
-
期日までに手続きをしなければ合格を取り消す場合がありますので注意してください。
社会人入学試験(一次・二次)
- 募集人員
-
定員の約40%程度(総合型選抜、一般、社会人入試を含む)
- 出願資格
-
- 高等学校卒業後、2年以上継続した就業経験のある者
- 大学・短期大学・専門学校を卒業した者および、卒業見込みの者
- 看護職に情熱を持ち、心身ともに健康で修学に専念できる者
- 合格した場合は必ず本校に入学する者
- 入学試験日程
-
【 社会人入試(一次)】
- 願書
受付期間
- 令和7年12月22日(月) ~
令和8年1月16日(金) まで(当日消印有効)
- 入学
試験日
- 令和8年1月26日(月)
- 合格
発表日
- 令和8年2月3日(火) 午前10時
- 入学手続
締め切り
- 令和8年2月13日(金)
【 社会人入試(二次)】
- 願書
受付期間
- 令和8年2月16日(月) ~
令和8年2月27日(金) まで(当日消印有効)
- 入学
試験日
- 令和8年3月10日(火)
- 合格
発表日
- 令和8年3月13日(金) 午前10時
- 入学手続
締め切り
- 令和8年3月19日(木)
- 出願書類
-
-
1. 入学願書(本校所定のもの)
- 上半身正面無帽像(縦6cm×横4cm)の写真を願書に貼付すること
- 職歴は入社、退社を正確に記入のこと
-
2. 受験票
- 上半身正面無帽像(縦6cm×横4cm)の写真を願書に貼付すること
- 写真は3ヶ月以内に撮影したものであり、裏面に氏名、撮影年月日を記入し貼付すること
-
3.自己推薦書[エントリーシート](本校所定のもの)
本校の志望動機について、アドミッションポリシーに関連付けて、下記4点を挙げて、
指定用紙800字以上1000字以内で記述してください。
① 職業経験から学んだこと
② 自分の強み、弱み
③ 入学してからの学修計画(学習、生活、課外活動 等)
④ 卒業後に目指すもの
こちらからダウンロードすることができます。
社会人入学試験 自己推薦書[エントリーシート]用紙(PDF形式)
*A3サイズで印刷してください
-
4.調査書または成績証明書(開封無効)
最終出身校の単位修得書または成績証明書
※なお、出身校で発行できない場合は、その旨を記載した証明書を提出のこと
-
5.卒業証明書
最終出身校の卒業証明書
-
6.受験料振込受付証明書(受験料20,000円)
- 出願期間中に受験者名で振り込むこと
- 振込受付証明書(提出用)を同封のこと
- 現金での受け取りは行わない
-
7.受験票返信封筒
590円切手貼付、住所、氏名を必ず記入のこと
-
8.宛名カード
住所、氏名を記入のこと
【その他注意事項】
- 入学願書を郵送する場合は書留郵便とする(消印有効)
- 持参する場合は月~金の9時~17時とする
- 願書提出後に住所を変更した場合は本校に届け出ること
*原則として出願書類と受験料は返還いたしません。
- 試験科目と時間
-
- 13:00〜
- 受付
- 13:20〜
13:30
- オリエンテーション
- 13:30〜
- 面接
- 合格発表
-
十全看護専門学校玄関前に掲示をすると共に、合否を書面で通知します。
- 入学手続き
-
期日までに手続きをしなければ合格を取り消す場合がありますので注意してください。